島津小型卓上試験機 EZ Test による納豆の「ネバ」の粘着性評価試験

ダウンロード

はじめに

日本の伝統食材である納豆は奈良時代から作られ、京都の大徳寺納豆や水戸納豆が有名です。現在広く食べられている納豆では、糸引き「ネバ」の粘着力が品質を左右する重要なファクターになっており、納豆の製造工程では、かき混ぜた後持ち上げそれが落ちる速度で「ネバ」の強さを評価されています。さらに「ネバ」の評価を効率的に行い、それを数値化しようという試みもなされています。ここでは、島津小型卓上試験機EZ Test による納豆の試験で得られた「ネバ」の粘着力の数値化データをご紹介致します。

2021.12.18

関連製品

一部の製品は新しいモデルにアップデートされている場合があります。