ダウンロード

はじめに

ビッカース硬さは材料の機械的性質・物理的特性の指標として、生産現場など品質管理、研究開発、解析など各種分野に使用されています。ビッカース硬さ試験は簡便さに特長があり、1 回の測定に要する時間がきわめて短く、熟練を要することなく正確な測定値が得られるなど多くの利点があります。 ビッカース硬さは、試料の表面に押し込み治具(正四角錐圧子)を任意の試験力で押し込み、その試験力を解除した後にできるくぼみの対角線の長さから算出されます。試料の表面が曲面の場合、曲面上でくぼみの対角線の長さを正しく測定する必要があります。ビッカース硬さ試験方法の規格である ISO 6507-1、JIS Z 2244では、曲面を試験する場合は補正係数を用いて見かけの硬さを平面の硬さに変換する方法が規定されています。 本試験では曲面におけるビッカース試験の例として、マイクロビッカース硬度計 HMV-G シリーズ用いた補正例を紹介します。

2020.07.30

関連製品

一部の製品は新しいモデルにアップデートされている場合があります。

関連分野