ダウンロード

はじめに

歯科インプラントとは,一般的にはあごの骨にチタン製の人工歯根(インプラント)を埋め込み,人工歯を固定させ,歯本来の機能や見た目を取り戻す治療法のことをいいます。この「骨に人工物を固定する」というインプラントの技術を応用した歯科矯正方法にインプラント矯正があります。インプラントを利用した矯正治療では,人工物を骨に埋め込むことでより強固な固定源が確保でき,歯の移動範囲の拡大,非抜歯治療の可能性の拡大,および非外科的矯正治療の範囲の拡大というような利点が得られます。しかし,洗口液として使用されるフッ化物溶液が,チタン製のインプラントの耐久性に悪影響を与える可能性があり,その影響を明らかにし,耐久性に優れた歯科矯正インプラントを開発するためには,液中での歯科矯正インプラントの疲労試験を行う必要があります。今回は,37 ̊C の純水中で歯科矯正インプラントの疲労試験を行いましたので,その結果をご紹介します。

2016.05.19

関連製品

一部の製品は新しいモデルにアップデートされている場合があります。