燃焼式全有機炭素計 TOC-VCSH による塩素化イソシアヌル酸の TOC 測定

ダウンロード

はじめに

水道法の水質基準の改正により,平成17年4月1日より有機物指標として過マンガン酸カリウム消費量が全有機炭素(TOC)に変更されることとなりましたが,それが波及して水道水だけでなくプール水や温泉水,浴場水の有機物濃度をTOCで評価する動きがあります。プール水などの場合,殺菌消毒剤として従来からの次亜塩素酸ナトリウム水溶液に替わって,固体粉末状で塩素失活の少ない塩素化イソシアヌル酸(ジクロロイソシアヌル酸やトリクロロイソシアヌル酸)を使用することが多くなってきています。この塩素化イソシアヌル酸は湿式酸化方式のTOC計では酸化分解が進みにくいため検出が困難ですが,燃焼酸化方式のTOC計では感度よく測定できます。今回は島津燃焼式全有機体炭素計TOC-VCSHによる塩素化イソシアヌル酸の分析例をご紹介します。

2004.10.23

関連分野