イオンクロマトグラフィーによる燃料エタノール中塩化物イオン、硫酸イオンの分析

ダウンロード

はじめに

近年,代替燃料として燃料用エタノールに大きな注目が集まっています。自動車用燃料としてはガソリンと混合して用いられています。燃料エタノール中に塩化物イオンや硫酸イオンが存在すると,エンジン中で残渣を形成しエンジンの機能低下を引き起こすことが知られています。「ASTM D4806-08a」(米国材料試験協会規格)では,燃料エタノールに関する規格が定められており,「ASTM D7319-07 」では,イオンクロマトグラフィーによる燃料エタノール中塩化物イオンおよび硫酸イオンの分析法が収載されています。 ここでは,この分析法を参考としたサプレッサ方式イオンクロマトグラフ“Prominence HIC-SP”による分析例についてご紹介します。

2009.04.04