超臨界流体クロマトグラフィーって何ができるの?
~基礎からわかりやすく教えます!~

  • Webinar

 

このたび、題記Webinarを開催する運びとなりましたので,ご案内申し上げます。
本Webinarでは,九州大学生体防御医学研究所の馬場健史教授より,超臨界流体クロマトグラフィーの基礎を教えて頂きます。気体と液体の両方の性質を持つユニークな超臨界流体を移動相として用いる超臨界流体クロマトグラフィー(SFC)について,HPLCやGCとの分離特性の違いや,どのような分析種に利用できるかなどについて実例も示しながら,初心者の方や,これから検討される方々にも分かり易く解説していただきます。
SFCは分析の幅を拡げ,多角的な分析を可能にする科学的なメリットもたらすだけでなく,政府主導で取り組まれている持続可能な開発目標(SDGs)に挙げられている「気候変動に具体的な対策」にも繋がるなど,皆様方の研究活動,さらには事業活動に貢献するものと確信しております。
ご多忙とは存じますが、是非ご参加たまわりますようお願い申し上げます。

株式会社 島津製作所

 

◆ 日 時
 
2020年7月27日(月)
15:00 ~ 16:15 
 
◆ 定 員
1000名
(※定員になり次第,締め切らせていただきます。)
◆ 参加費
無料
◆ お申込み
 

お申込み受付は終了しました。
多数のお申し込みありがとうございました。


*お申込みの際は必ずご自身の所属機関の個人メールアドレスをご使用ください。
(ご所属機関のグループアドレス、フリーアドレスや携帯アドレスはご使用できません。)
*競合・同業者様のご参加はご遠慮いただいております。
*登録完了メールが届かない場合、ご登録のメールアドレスに誤りがある場合がございます。
 ご登録後、しばらくたっても登録完了メールが届かない場合は、大変お手数ですが再度ご登録をお願いいたします。

◆ Webinarご参加
までの流れ
詳細はこちらをご参照ください
*本WebinarはZoomを使って配信予定です。事前にZoomアプリケーションのインストールが求められます。PCからであれば、Zoomをインストールせず、ウェブブラウザから参加することも可能です。詳細はこちらをご参照ください。
 

*Webinarについてのよくあるご質問、FAQ集をご参照ください。

プログラム

時間 内容
15:00 - 16:00

超臨界流体クロマトグラフィーって何ができるの? ~基礎からわかりやすく教えます!~

気体と液体の両方の性質を持つユニークな超臨界流体を移動相として用いる超臨界流体クロマトグラフィー(SFC)について,HPLCやGCとの分離特性の違いや,どのような分析種に利用できるかなどについて実例も示しながら,初心者の方や,これから検討される方々にも分かり易く解説します。


九州大学 生体防御医学研究所 教授  馬場 健史 様
16:00 - 16:15

質疑応答

※タイムスケジュールは多少前後する場合がございます。予めご了承ください。

緊急のお問い合わせはこちら
東京:03-3219-5633 京都:075-823-1547