表面観察ワークショップ
会期:12月13日(金),広島
走査型プローブ顕微鏡SPM-9700HT,3D測定レーザー顕微鏡OLS5000の実機を使用したワークショップを,広島駅から徒歩5分の場所で開催致します。
SPM-9700HTは試料の三次元形状や局所的物性を高倍率で観察が可能であり,OLS5000は試料表面の微細形状を非破壊で観察・計測する高精細顕微鏡となり,液中での観察も可能です。
是非この機会にご来場ください。
主催:株式会社 島津製作所 広島支店
ワークショップ概要
日 時 | 2019 年12月13日(金) 10:00 ~ / 13:00 ~ / 15:00 ~ ※各2時間程度を1日3回開催 |
---|---|
会 場 | 株式会社島津製作所 広島支店 [会場アクセス] (広島市東区二葉の里3丁目5番7号 GRANODE広島5階) |
入 場 | 無料(※定員になり次第,締め切らせていただきます) |
お申込み |
Webからの申込受付は終了しました。 |
実演
お客様の実試料でお試しいただけます。
- 01 半導体
- 02 金属
- 03 非金属
- 04 鉱物
- 05 セラミックス
- 06 高分子
- 07 粉体
- 08 塗膜 など
デモ可能装置

走査型プローブ顕微鏡 SPM-9700HT
ナノメートルの形状を大気中や溶液中でin-situ観察できる
走査型プローブ顕微鏡(SPM)は,試料表面を微小なプローブ(探針)で走査し,試料の三次元形状や局所的物性を高倍率で観察する顕微鏡の総称です。
SPM-9700HTは,高性能,スピーディ,簡単操作をさらに進化させました。

3D測定レーザー顕微鏡 OLS5000
数千倍から一万倍超の倍率で三次元構造が大気中に簡便に観察できる
3D測定レーザー顕微鏡は,微小領域の3D形状を正確に測定できる顕微鏡として,最先端研究開発,製品の品質管理,学術研究などにおいて広く使われてきました。
OLS5000は高精度で広範囲の観察・測定を,超簡単・超高速で実現します。
ご連絡先(キャンセル・お客様変更など)
株式会社 島津製作所 広島支店 担当:重森
(TEL:082-236-9652 / FAX:082-236-9661)