TEST 2019 第15回総合試験機器展
会期:9月11日(水)~13日(金),東京
― 本展示会は終了しました ―
[TEST 2019 出展社プレゼンテーション資料を掲載] |
---|
当社小間に,多数のご来場をいただき,誠にありがとうございました。TEST 2019 出展社プレゼンテーションで使用した資料を,Webに掲載しました。(ダウンロード期限:2019年10月31日)。 資料をご覧いただくには,Solutions Navigatorへのログイン(会員登録)が必要です。 |
◆会期 | 2019年9月11日(水)~13日(金) |
---|---|
◆時間 | 10:00~17:00 |
◆会場 |
東京ビッグサイト 南ホール 小間番号 NO.T-47[主催者WEBサイト]
|
出展予定製品紹介
出展社プレゼンテーションのご案内
[聴講無料] 場所:セミナー会場E 定員:50名
日 時 | テーマ名 / 内容 |
---|---|
9月11日(水) 13:45~14:30 |
新しいプラスチックの硬さ評価方法と評価装置のご紹介 プラスチックの硬さ評価について従来方式が持つ課題を解決し,スケールレス(同一条件)で評価可能なISO/TS 19278と同規格に適合したプラスチック硬さ測定アナライザDUH-210をご紹介します。 |
9月12日(木) 13:45~14:30 |
高精度CAE解析を実現する材料評価事例・技術紹介 CFRPや高張力鋼板の自動車への適用が進んでいます。本セミナーにおいてはCFRP等の各種材料特性値,高張力鋼板のバウシンガー効果評価など,高精度CAE解析を実現するための評価技術をご紹介します。 |
9月13日(金) 11:45~12:30 |
試験機に新しい価値と機能を 新オートグラフAGX-V 材料試験機では試験力と伸びの測定性能だけではなく,ひずみ速度制御や軸心性能向上,安全性・データ信頼性に対する要望が高まっています。これらに応えるべく開発した新製品オートグラフAGX-Vをご紹介します。 |
※先着順となります。聴講ご希望の方は直接会場までお越しください。
島津ブース案内
場所:東京ビッグサイト 南ホール 小間番号 No. T-47
