島津 新技術セミナー2017
会期:11月1日(水),広島
この度,「第17回 島津新技術セミナー2017 in 広島」を開催いたします。 JASIS 2017の講演題目の内で特にご好評をいただいたテーマを選別し,お客様のお仕事に役立つ最新情報のセミナーを行います。また,今年発表しました話題の新製品の展示も併せて行い,実機による見学会も実施いたします。
ご多忙とは存じますが,ぜひご来場くださいますよう,ご案内申し上げます。
主催: | 日新精器株式会社 |
協賛: | 株式会社島津製作所、株式会社島津ジーエルシー、株式会社島津理化 株式会社島津アクセス、株式会社島津テクノリサーチ、 楠本化成株式会社、興研株式会社 |
プログラム
時間 | セミナー内容 |
---|---|
09:00 - 09:40 | プロのノウハウを結集!EDXとFTIRによる異物解析の新手法 |
09:50 - 10:30 | 電子製品故障の可視化技術 |
10:40 - 11:20 | 三次元X線CT検査 - 基礎から応用技術アプリケーションまで - |
11:30 - 11:50 | 光触媒を用いた空気浄化システムで作業環境を改善:有害物質や悪臭を分解除去 |
11:50 - 12:40 | ~ 食事休憩 ~ |
12:40 - 13:20 | 直接イオン化MS分析法を用いた食品・化成分野におけるアプリケーション例 |
13:30 - 14:30 | 「実機による新製品見学会」 |
14:40 - 15:20 | ここまできた!ガスクロマトグラフの最新技術をご紹介! |
15:30 - 16:10 | 無駄な操作や手間を削減!LabSolutionsの便利機能・新機能をがっつり使いこなす |
※タイムスケジュールは多少前後する場合がございます。予めご了承ください。
主な展示予定品
- ガスクロマトグラフ Nexis GC-2030 NEW!
- コンパクトアナライザガスクロマトグラフ Nexgen GC NEW!
- 一体型高速液体クロマトグラフ Nexera-i MT
- トリプル四重極型ガスクロマトグラフ質量分析計 GCMS-TQ8050
- トリプル四重極型液体クロマトグラフ質量分析計 LCMS-8050
- ICP質量分析計 ICPMS-2030
- 探針エレクトロスプレーイオン化質量分析計 DPiMS-2020
- エネルギー分散型蛍光X線 分析装置 EDX-7000
- フーリエ変換赤外分光光度計 IRTracer-100
- 自動不良解析システム(赤外顕微鏡) AIM-9000
- 3D測定レーザー顕微鏡 OLS4100
- 紫外可視分光光度計 UV-1850
- レーザー回折式粒子径分布測定装置 SALD-2300
- 走査型プローブ顕微鏡 SPM-9700HT ※パネル展示
- 卓上精密試験機 EZ-SX
- ポータブルガス濃度測定装置 CGT-7100
- ポータブルガス濃度測定装置 NOA-7100
- におい識別装置 FF-2020 ※パネル展示
ご連絡先 (キャンセル・お客様変更など)
株式会社島津製作所 広島支店 田村
(TEL:082-248-4312 / FAX:082-243-1975)