島津製薬セミナー2016
-医薬品の不純物ガイドラインと関連試験法-
会期:8月2日(火)東京,8月5日(金)大阪
拝啓 平素は格別のご高配をたまわり,厚く御礼申し上げます。
本年度の島津製薬セミナーでは,一般財団法人 医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団 四方田千佳子先生をお招きし,平成27年9月に厚生労働省より通知が出された医薬品の元素不純物ガイドラインを中心に,ガイドラインの概要とその他規制動 向についてお話いただきます。また弊社からは,元素不純物管理に対応するための分析法のご紹介,今年4月に改定された第十七改正薬局方における残留溶媒試 験に関するトピック等をご紹介させていただきます。実機の展示やデモ,パネル展示も予定しております。
お忙しい時期とは存じますが,皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。
(株)島津製作所 分析計測事業部

時間 | セミナー内容 |
---|---|
13:00 | ご挨拶 |
13:05~13:50 | 招待講演 「医薬品中の元素不純物ガイドラインについて」
ICHQ3D GUIDELINE FOR ELEMENTAL IMPURITIESは2014年12月にICHのホームページ上に調和文が公開され,我が国では2015年9月30日に「医薬品元素不純物ガイドライン について」(薬食審査発0930第4号)が発出されました。我が国では,平成29年4月1日以降に承認申請される新製剤に適用され,その後,日局への規制 の取り込みを通して全医薬品への適用も考慮されていることから,ガイドラインと分析法の方向性について概説します。 一般財団法人 医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団 |
13:50~14:40 | 「ICP-AES, ICP-MSによる医薬品中元素不純物の分析」
当社 技術者 |
14:40~15:30 | 「エネルギー分散型蛍光X線分析装置による医薬品材料中の元素不純物測定」
当社 技術者 |
15:30~15:50 | Coffee Break
※蛍光X線分析装置によるデモをご覧いただけます |
15:50~16:20 | 「第十七改正薬局方における残留溶媒試験ソリューション」
当社 技術者 |
16:20~16:50 | 「薬局方の動向と液体クロマトグラフィー」
当社 技術者 |
16:50~17:00 | 質疑応答 |
17:00~ | 情報交換会(大阪会場のみ) |
内容が一部変更になる可能性もあります,ご了承下さい。
展示予定製品
ご連絡先 (キャンセル・お客様変更など)
東京会場: 東京支社 分析計測事業部 マーケティング部 中村
(TEL:03-3219-5609 / FAX:03-3219-5557)
大阪会場: 関西支社 分析計測事業部 マーケティング部 疋島(ひきしま)
(TEL:06-6373-6682 / FAX:06-6373-6526)