Xspecia™
リチウムイオン電池正極材料向け化学結合状態解析システム
仕様
基本仕様
測定原理 | 蛍光X線分析法 |
---|---|
測定方法 | ポリクロ分光方式 |
測定対象 | 固体 |
測定範囲 | 6.2 ~ 8.3 keV |
測定雰囲気 | 常時真空 |
試料寸法 | 最大直径 51 mm 最大 □40 mm 試料厚み 38 mm以下 |
X線発生部
X線管 | Wターゲット,最大定格2 kW |
---|---|
電圧 | 20 kV |
電流 | 5 ~ 100 mA |
冷却方式 | 水冷(イオン交換水循環方式) |
分光部
検出器 | 一次元シリコン半導体検出器 |
---|---|
分光結晶 | Ge(220) |
ソフトウェア部
装置校正 | 装置初期化機能 エネルギー校正機能(Fe, Co, Ni) 検量線作成機能(Mn, Co, Ni) |
---|---|
測定管理 | 条件設定(X線出力,測定時間, 検量線選択,ピークフィッティング) 単独/スケジュール設定機能 |
表示 | 測定スケジュール プロファイル及び価数表示 データ表示 装置状態表示 |
外形寸法および質量
X線装置設置の届出義務について
X線装置は,設置するにあたり,所轄の労働基準監督署へ設置届の提出が義務付けられています。
(独立行政法人以外の官庁関係への設置の場合は,人事院への届出が必要です。)