ICPMS-2030
ICP質量分析計
医薬/製薬
アプリケーションニュースJ123 『USP <2232>によるサプリメント中の有害元素の分析:ICPMS-2030』会員制サイトで公開中。
アプリケーションニュースJ119 『ICH Q3D 医薬品金属不純物ガイドラインのICP質量分析法による分析:ICPMS-2030』 会員制サイトで公開中。

私たちが手にする医薬品や食品などの多くの製品には,天然由来や製造工程,あるいは人為的に有害元素が混入する危険性があります。有害元素の含有量を監視し,安全・安心な医薬品・食品などを生産するには,高感度・迅速測定ができるICP-MSが最適です。医薬品は,ICH Q3Dの許容限度を満たす必要があり,各国の薬局方によりその測定方法が定められます。また,FDAや厚生労働省の品質管理規格にも準拠しています。
表に錠剤の分析結果を示します。
各試料の添加回収率は良好な結果が得られました。また,錠剤中濃度に換算した検出限界は許容濃度を十分満たしています。
錠剤の分析結果
元素名 | 経口製剤 PDE (μg/day) |
*1 最大許容濃度 μg/g |
錠剤中測定値 μg/g |
*2 錠剤中換算 検出限界(3σ) μg/g |
添加回収率 % |
||||||
Cd | 5 | 0.5 | N.D. | 0.0003 | 96 | ||||||
Pb | 5 | 0.5 | 0.003 | 0.0001 | 105 | ||||||
As | 15 | 1.5 | N.D. | 0.0002 | 101 | ||||||
Hg | 30 | 3 | N.D. | 0.0006 | 100 | ||||||
Co | 50 | 5 | N.D. | 0.00006 | 101 | ||||||
V | 100 | 10 | N.D. | 0.0002 | 100 | ||||||
Ni | 200 | 20 | 0.156 | 0.0003 | 101 | ||||||
Tl | 8 | 0.8 | N.D. | 0.00005 | 103 | ||||||
Au | 100 | 10 | N.D. | 0.0001 | 91 | ||||||
Pd | 100 | 10 | N.D. | 0.0006 | 104 |
*1 最大許容濃度:製剤の1日の最大摂取量を最大10 gと仮定(オプション1)
*2 錠剤換算検出限界(3σ):測定溶液中検出限界(3σ)×希釈倍率