LCtalk Vol.78

(10月25日時点の希望会員様向けに11月4日発送)
主な内容:
talk |
「温故知新」; 今後のイオンクロマトグラフィーについて思うこと
広島大学大学院国際協力研究科 開発科学専攻開発技術講座 教授 田中 一彦先生 |
Applications |
「ヘアケア製品中ジメチコン(ジメチルポリシロキサン)の分析」
シリコンオイルの一種ジメチコンは,撥水性を生かしてヘアケア製品に広く使われていますが,UV吸収がほどんどありません。 蒸発光散乱検出器 ELSD-LT Ⅱを用い,UV検出が困難なジメチコンをグラジエント溶離法で効率よく分析できました。 市販ヘアケア製品の分析例をご紹介します。 |
in the LAB |
超高速LCのためのデータ処理パラメータの基本設定
「何秒に一回データを取り込むか:サンプリングレート」「ピーク半値幅が何秒以上あればピークと見なすか:Width」「ベースラインがどの程度傾いたらピークとみなすか:Slope」といったデータ処理パラメータについて,適切な値を設定するための手順を解説します。 |
Products |
LCMS-8030
UHPLCとの組み合わせで超高速性能を発揮する,トリプル四重極型質量分析計LCMS-8030の特長をQ&A形式でご紹介します。 従来型LC/MS/MSとは? / LCMS-8030なら超高速対応可能か? / 超高速分析時に感度低下しないのか? など |
新刊紹介 |
アプリケーションニュース4点,テクニカルレポート6点の紹介
|
Report |
学会・論文発表
|
デスクです |
2010分析展/科学機器展のミニ報告\
|
Notice | 2009年11月-2010年3月講習会予定のご案内 |