シリンジ
ガスクロマトグラフ用
MEPS™(Micro Extraction by Packed Sorbent)

シリンジニードル一体型固相カートリッジ
(MEPS™ BIN)の略図
MEPS™は従来の試料前処理方法に新しい道を開くツールです。一般的な分析実験室では,分析に必要とする全ての時間の75%が試料の前処理や濃度調整に時間を費やされていると考えられています。従って,試料前処理や濃度調整の効率化によって処理量を増やすことが実験室の時間や経費節減につながります。
MEPS™は,マイクロ固相カートリッジと高品質なマイクロシリンジの組み合わせによりマイクロ固相抽出(μSPE)です。MEPSの固相カートリッジ(MEPS™ BIN)は固相充填量を従来のmLサイズからμLサイズに少量化しています。
利用可能なMEPS固定相にはC2,C8,C18,シリカなどがあります。
価格表(島津GLCサイトへ)
MEPS™の使用方法
[STEP 1(SAMPLING)]
ポンピングして試料をカートリッジに通します。分析対象成分によって1回から複数回行います。
[STEP 2(WASHING)]
夾雑成分を除くためにカートリッジに洗浄溶媒20~50μLをポンピングを行って通します。
[STEP 3(ELUTION)]
溶出溶媒を引くことでカートリッジを通して分析対象成分をシリンジの中へ入れます。
[STEP 4(INJECTION)]
分析対象成分をLCやGC等の分析機器に導入します。 次の試料のために50μL程の洗浄溶液でポンピングしてカートリッジを洗浄します。
繰り返し使用が可能なMEPS™
一般的なSPEのように,カートリッジが再利用されることができる回数は試料マトリックスと溶出の際の洗浄状況に依存しています。 MEPS™は使用している充填剤量は少量(約3mg)ですので.多量な溶媒を必要とせず,効果的な洗浄を可能にしています。単純なアプリケーションではMEPSデバイスは50回以上の繰り返し使用が可能で,非常に費用効果が高いです。