TOC計 TOC-LとTOC-5000との機能比較
燃焼触媒酸化方式TOC計の従来機とTOC-Lシリーズの機能比較
TOC-5000シリーズからの向上ポイント
TOC-Lシリーズは,多くのお客様にお使いいただいたTOC-5000(A)シリーズを,さらにパワーアップしたTOC計です。
TOC-Lシリーズは,希釈・酸添加・洗浄水使用などのさまざまな自動機能を実現しました。 試料測定の時間短縮や測定範囲の拡大も達成しました。 また,ソフトウェアも大幅に強化しています。

TOC-Lの主な向上ポイント
TOC-5000(A) | TOC-LCSH/CPH | |
測定範囲 | 4μg/L~4,000mg/L | 4μg/L~30,000mg/L (自動希釈機能で範囲拡大) |
自動希釈 | なし | あり, 希釈機能により試料中の酸・アルカリ・塩分濃度を下げることができ,その結果,触媒や燃焼管の交換周期を延ばすことができます。 |
NPOC測定時間 (サンプラ無し条件) |
10.5分 試料をバイアルに分取→酸 添加→試料セット→条件設定→測定 |
6.4分(約40%短縮) 試料セット→条件設定→測定 |
洗浄水 | なし, 試料による置換洗浄(共洗い) のみ |
あり, 試料による置換洗浄(共洗い)と,洗浄水(希釈水兼用)による洗浄が可能 |
COD/BOD換算 | 機能なし | 機能あり |
全窒素測定 | 不可 | TNM-L(オプション)で可能,TOCとTNの同時測定が可能 |
表示言語 | 英語のみ | 組み込みLCD,PC 共,日本語表示 (英語表示へ切替可能) |
組込LCD | モノクロ | TFTカラー(TOC-LCSH) |
精度管理機能 | 未対応 | PC制御モデルで対応可能 |
ER/ES機能 | 未対応 | PC制御モデルで対応可能 (ER/ES:電子記録/電子署名) |
保存データ件数・種類 | 測定結果:200試料分の平均値を保存可能 | ピークデータを含むすべての測定結果を2,000試料分以上,および,最大60本の検量線(TOC-LCSH) |
保存データの出力 | 不可 | USBメモリへ出力可能(TOC-LCSH) |
NDIR光量調整 | 要 | 不要(自動調整) |
キャリアガス異常検出 | 機能なし | 機能あり |
本体寸法,質量 | W480×D500×H480mm,約46kg | W340×D660×H480mm,約35kg |
オートサンプラの 試料バイアル |
ASI-5000A: 5mL×78,42mL×16 (他にSTD 8), 専用バイアル使用 |
ASI-L: 9mL×93,24mL×93,40mL×68, 市販バイアル使用 |
簡易オートサンプラー | 設定なし | 設定あり。 標準で8試料,ユニット増設で最大16試料。 専用バイアル不要で,採水容器のまま測定可能。 |
高塩試料用ハロゲンスクラバ (B型ハロゲンスクラバ) |
オプション設定なし | オプション設定あり |