TNPC-4110 Plusシリーズ
オンライン全窒素・全りん計
項目 | 説明 | |
型名 | TNPC-4110 Plus | TNPC-4110C Plus |
測定部 | TN/TP計測定部 | TOC測定部(TNPC-4110C Plusのみ) |
測定項目 | 全窒素(TN)、全りん(TP) | 全有機体炭素(TOC) |
測定原理 | TN:接触熱分解-化学発光法(ケミルミ法) TP:紫外線酸化分解-モリブデン青吸光光度法 |
TOC:燃焼触媒酸化-非分散赤外線ガス分析法(NDIR法) |
測定範囲 | TN:0~2/ 5/ 10/ 20/ 50/ 100/ 200/ 500/ 1000/2000/ 4000mgN/L TP:0~0.5/ 1/ 2/ 5/ 10/ 20/ 50/100mgP/L |
TOC:0~5/ 10/ 20/ 50/ 100/ 200/ 500/ 1000/ 2000/ 5000/ 10000/ 20000mgC/L |
測定周期 | 1/2/3/4/6/12/24時間から選択 | |
繰り返し性
(標準液にて)
|
TN:±2%FS以内(フルスケール5mgN/L以上) ±4%FS以内(フルスケール2mgN/L) TP:±3%FS以内(フルスケール20mgP/Lまで) ±5%FS以内(フルスケール50mgP/L以上) |
TOC:±2%FS以内 |
試料水条件 |
水温:0~40°C(凍結しないこと)
流量:(逆洗)ストレート式試料前処理器使用時 3L/分
単流路懸濁式試料前処理器使用時 1L/分
他流路対応型懸濁試料前処理器使用時 10L/分
|
|
試薬貯蔵量 | 1ヵ月分貯蔵可能 | |
洗浄水条件 | 懸濁試料前処理器(オプション)用 圧力:300~500kPa,水道水を使用 | |
供給水条件 | 希釈水精製器(オプション)用 圧力:50~500kPa,水道水を使用 | |
流路切替機能 | 最大3流路(オプション) | |
アナログ出力信号 | 2出力(オプションで最大10出力) それぞれ4~20mA / 0~16mA / 0~1VDCから選択可能 | |
アナログ入力信号 | 1入力:流量入力信号として,4~20mADC | |
接点出力信号 | 警報信号,イベント信号(個別にNC/NO設定可能) | |
接点入力信号 | 流量計からの信号,リモートコントロール信号(ON固定) | |
シリアル出力
|
RS-422またはRS-232Cからデータを出力可能(オプション) | |
自動校正機能 | 周期(日単位)・時刻を設定可能 | |
濃度演算機能 | 手分析との差を補正する係数を入力可能 | |
オフライン試料測定 | 可能 専用の採水チューブあり | |
負荷量演算機能 | あり (標準装備の端子に流量を入力して行う) | |
表示部 | バックライト付きLCD表示機(半角40字×14行) | |
プリンタ | 感熱紙、文字42桁、チャート幅110mm | |
SDカード出力 |
SDカードロガーセット(オプション)を使用
使用の際は電源コンセント、SDカードをご用意ください
シリアル出力(RS422、RS232C)との併用はできません
|
|
電源 | AC100±10V、8A(ブレーカー容量) | |
キャリアガス |
コンプレッサーまたは計装用エア
供給圧 250~300kPa
ダスト、オイルミスト、水滴などを含まないこと
|
|
消費電力 | 最大650VA | |
設置条件 | 屋内/周囲温度1~40°C | |
質量 | 約100kg |