動画で紹介 - 緩衝溶液調製モード

分析天びん APシリーズ

電卓にさよなら - 緩衝溶液調製モード

分析天びんAPシリーズの最上位機種であるAP-Wシリーズには、HPLCでよく使われる緩衝溶液の調製を支援する「緩衝溶液調製モード」を備えています。
緩衝溶液調製モードを使えば、「緩衝溶液の種類」と「調製したい容量」を分析天びんAP-Wに入力するだけで、必要な試薬の量は分析天びんAP-Wが計算してくれます。

上の画像をクリックすると動画が再生されます

緩衝溶液調製モード

緩衝溶液調整モードを選択するところから、試薬のひょう量完了までの操作を動画でご覧いただけます。
調製したい緩衝溶液の種類と容量を選んで、画面右側の表示が「OK」になるように試薬を計りとるだけ。試薬の必要量を計算した紙と天びんの画面を交互に確認する必要はありません。

For HPLC - 高速液体クロマトグラフをお使いのお客様に

緩衝溶液調製モード(Wシリーズのみ) NEW

登録済み緩衝溶液リスト

※ご注意
上記、レシピの中で配合する試料名が天びん表示にて簡略化されている場合があります。

  • HPLCでよく用いられる緩衝溶液(13種類)をサポート
    リン酸(ナトリウム)緩衝溶液やクエン酸(ナトリウム)緩衝溶液の各主要pHの緩衝溶液調製のためのレシピを登録済みです。もちろん、ユーザーによる新規登録も可能です。

  • 画面指示に従って容易に緩衝溶液の調製が可能
    画面上に必要なひょう量値が表示されるので面倒な計算が不要です。また、ひょう量中でも、あとどの程度試料をはかり取る必要があるのかもアナログバーで一目で確認できます。

  • 作成記録の出力
    いつ、だれが緩衝液を調製したかも印字することができます。